
女性主催者こだわりいっぱい!既婚者合コン・サークル「アラジン」の口コミ・評判まとめ
2022.06.11既婚者サークルアラジンは、東京都内で異性の友達作りを目的とした既婚者合コン・パーティーを開催しているサークルです。主催者の楽しいブログも公開され、イベントへの様々なこだわりも見える既婚者サークルアラジンの特徴や使い方などを徹底解説します。これから参加予定の方は、是非参考にしてみて下さい。
そもそも既婚者合コン・サークルって?
既婚者合コン・サークルとは、その名の通り、既婚男性・既婚女性が食事をしながらお酒を飲んで盛り上がり楽しい時間を過ごすというイベントです。既婚者パーティーとも言われます。
参加者の目的は様々で、友達作りやセカンドパートナー探し、気分転換など様々です。
より詳しい既婚者合コン・サークルについては下記の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
既婚者合コン・サークルについて詳しく見る
アラジンを使うべきでない人
- カジュアルな合コンに参加したい人
- 都内以外にお住まいの人
上記の人は、アラジンよりも他の既婚者合コン・サークルが良いかもしれません。他の既婚者合コン・サークルについても解説していますので、参考にしてください。
もしくは手軽に自分に合った人を探せる既婚者マッチングアプリがおすすめです。既婚者マッチングアプリについては下記の記事で解説していますので、是非ご覧ください。
既婚者マッチングアプリの記事を読む
アラジンとは
銀座・恵比寿・新宿・麻布十番などを中心に、お洒落で雰囲気の良いお店でのパーティーを開催しているサークルです。イベントは毎回、多種多様な面白い企画が準備されています。サイト内のパーティーを選んでいるだけでも、ワクワクするようなイベントばかりです。
アラジンを使ってみる
アラジンの特徴
お洒落で多種多様なレストラン会場
「100種類のワインを堪能できるワイン会」
「パンケーキが有名なお店でコースディナー」
「アクアリウムレストラン」
主催者がこだわって選んだレストランは、とてもお洒落な会場ばかりです。
ニックネームでの参加
運転免許証や保険証などの本人確認はしますが、参加時の名札はニックネームになります。
参加者の要望を提案できる
今後の企画、お店や年齢の希望、感想や意見など、お問合せフォームにて提案することができます。
主催者が女性の方
女性主催者が、お店選びから実際の運営までされているので、女性にとっては非常に参加しやすいサークルです。
アラジンの利用目的と年齢層
利用目的
- 共通の趣味の相手を見付けたい
- 結婚生活にストレスを感じる
- 新しい友達が欲しい
- 刺激が欲しい
年齢層
30代後半~50代
アラジンの使い方・予約方法
1.行きたいパーティーを選択し、予約フォームから必要事項を入力し送信します。(申し込みは必ず漢字でお願いします。)
2.予約フォームとは別にメールが届きます。
master@aladdin-pt.club
※LINEで友だち追加をすると、申し込みや問合せが可能です。
アラジンを予約する
アラジン当日の流れ
1.イベント開始20分前から受付開始です。受付にて会費の支払いと、身分証明書の提示で本人確認をします。
会費は原則現金のみですが、事前に伝えるとLinePayかPayPayでお支払いできます。
2.スタッフの案内により席に着きます。
3.乾杯の音頭でスタートし、自己紹介をしたり、美味しい食事とお酒でパーティーを楽しみましょう。
4.パーティー途中で、3回の席替えがあります。(チェンジタイム)
少人数制コンパの場合は、1回の席替えになります。
アラジンのキャンセル
キャンセル料は7日前まで無料になります。
5日前→50%
2日前 →70%
前日 →90%
当日 →100%
アラジンの参加にあたっての注意点
・少数コン(4×4~)の場合は前払い制となり、支払い手続きのメールかLINEが届きます。(支払い方法はPayPayか銀行振込)
・当日、遅刻・早退予定があれば、お問合せフォームかメールで連絡してください。
・参加者の過失によりパーティー会場で損害賠償が生じた場合は、参加者本人の個人負担になります。
アラジンの身バレについて
ノーバッティングシステムを取り入れているので、お問合せフォームからイベントNo・日にち・相手名・事情など入力し送信してください。
アラジンに関するよくある質問
当日はどのような服装ですか?
お店の雰囲気やイベント内容に合わせて綺麗目の服装をおすすめします。
一人参加ですが、不安です。大丈夫ですか?
一人参加が多く、スタッフも色々サポートしてくれます。お友達の都合に合わすことなく自分の都合で動けるので、一人参加をおすすめします。
開催基準について教えてください
合コン・パーティーでは最大人数20×20、最小人数2×2からの開催となります。この範囲内であれば、男女比が同数でなくとも開催されます。
どのような時イベントが中止になりますか?
男女比が著しく揃わない、参加者のキャンセル発生、お店側の都合、悪天候などで中止になる場合は、前日中にメールにて連絡します。
アラジンの運営会社について
2017年に設立されたアラジンは、東京都文京区にあるサークルになります。運営者は、「理想のサークルがないなら自分でやってみよう」という個人事業主の方です。素敵なイベント内容や運営者の楽しいブログでもわかる気がします。
他のコラム
婚外恋愛でいつかやってくる潮時とは こちら
他のコラムを読む
Related Articles
既婚男性アナウンサーと出会う方法とは?

婚外恋愛・セカンドパートナーが結婚生活にもたらす意外なメリット
.jpeg)
既婚女性アナウンサーと出会う方法とは?


